ここはギリギリ矢野に入る愛宕神社です。
ここでお断り…
なんて読む神社なのかわかりませんでした(笑)
「アイトウジンジャ」?
この神社に行くには熊野側からグルッと裏を回って行く必要があります。
そして、駐車場かどうか怪しいスペースに車を停め、参道がどこかわかりにくい道を通るといきなり現れます。
一番の魅力は何と言っても絶景!
恐らく、広島市内から行ける一番近い絶景スポットではないでしょうか。
その絶景は近くにある絵下山に匹敵します。
頂上には社?本殿?があり、見事な朱色に染められています。
そして、また例によって階段がキッツイ…
すでに慣れっこですが、ここ愛宕神社は手摺りがありますし、どうやら矢野側から登る為のロープが備えてありました。
かなり急ですが…
今回は昼間でしたが、夜景もまた素晴らしいことでしょう!
是非、市内で絶景は見飽きたという方は愛宕神社へ参ってみて下さい。
そして、例によってGoogleストリートビューに投稿しています(^_^)
ちょっと画像の継ぎ目がズレていて申し訳ありません。
急な階段を登って息切れしながらクルクル360度撮影しているのでご容赦下さい(^^;)
愛宕神社
広島県広島市安芸区矢野町 愛宕神社